271487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らぴすらずり・うぃ~くりぃ~

らぴすらずり・うぃ~くりぃ~

学校の1年

学校の1年を載せてみます。  学校によって、ずいぶん年間予定表は違うと思うけれど。  うちは、こんなです。 
4月 5日始業式入学式
4月 6日~集団登校
4月 8日在校生給食開始
4月15日授業参観・懇談会
4月21日学力診断
4月26日~個人面談
5月22日運動会
6月2日開港記念日 
6月12日授業参観
7月16日授業給食終了
7月 17日~夏休み(選択登校日・プール登校あり)
8月 30日授業開始
8月 31日給食開始
9月 17日4年5年1泊2日旅行(代休有)
9月 27日6年修学旅行(代休有)
10月 8日終業式
10月 9~13日秋休み
10月 14日始業式
11月 13日学校行事(代休)
11月 22日学校行事
12月 24日授業終了
1月 7日授業開始
1月 24日~個人面談
3月 18日卒業式予行演習
3月 23日卒業式
3月 25日終了式



困るのは、長期休暇、中途半端に入る秋休み、個人面談でしょうか。
個人面談は2時~4時の間です。
その期間、下校時間はいつもより早くなります。
学年旅行の前には、実施説明会が行われます。もちろん、平日。
PTAの、クラス懇親会もあります。平日ランチです。
「そーゆーのは無視!」という人もいますが、行けばクラスのママの顔はわかるし、なによりも学校の様子がよくわかる。 「あ、息子が言っていた○○ってそういうことなのか~」とか、「そんな提出物、うちの子持って帰ってきてないけれど?」とか。 仲良くしてもらっている子、隣の席の子、別の学童に行っている働いているママ、メルアド教えてくれるママ。それなりの収穫はあるんですよねぇ
しかし、全部に顔を出していると、月に2回程度有休使うことになってしまいます。優先順位付けは難しいですね。
また、合唱コンクールに行くとか、近くの公園に季節を発見しに行くとかで、水筒や財布を持っての登校の日もあります。 働いていると、忘れ物を届けてあげるということができないし、あらかじめ用意しておかなくちゃいけないものとかもあるので、行事チェックは大事。そして、代休チェックも大事....


© Rakuten Group, Inc.